![]() 宮城県高等学校体育連盟バレーボール専門部のホームページにアクセスくださり誠にありがとうございます。また、日頃から当専門部にご支援、ご協力を賜り心より感謝申し上げます。この度、峯岸孝浩前部長の後任を仰せつかりました岩井誠と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 |
令和4年4月吉日 宮城県高体連バレーボール専門部 部 長 岩井 誠 |
令和4年度第12回東北高等学校新人バレーボール選手権大会 表彰について |
令和5年2月10日(金)~12日(日)、山形県で「令和4年度第12回東北高等学校新人バレーボール選手権大会」が開催されました。 宮城県高体連バレーボール専門部からは、以下のとおり表彰されました。 <学校表彰> 女子 古川学園高等学校 10回出場 <監督表彰> 岡崎典生(古川学園高等学校) 10回出場 <東北高等学校新人バレーボール選手権大会3年連続優勝> 古川学園高等学校 岡崎典生 ![]() ![]() |
令和4年度 第58回 東北高等学校バレーボール選手権大会兼NHK杯大会 表彰について |
令和4年6月24日(金)~26日(日)の日程で、青森県・ひらかわドリームアリーナにおいて令和4年度 第58回 東北高等学校バレーボール選手権大会兼NHK杯大会が開催されました。 宮城県高体連バレーボール専門部からは、以下のとおり表彰されました。 <監督表彰> 千葉伸次(仙台商業高等学校・20回出場) ![]() 小野寺幸弘(利府高等学校・10回出場) ![]() ※男子優勝は東北高等学校、女子優勝は古川学園高等学校でした。 |
令和元年度 第55回 東北高等学校バレーボール選手権大会兼NHK杯大会 表彰について |
令和元年6月22日(土)~23日(日)の日程で、秋田県・CANアリーナ★あきたにおいて令和元年度 第55回 東北高等学校バレーボール選手権大会兼NHK杯大会が開催されました。 宮城県高体連バレーボール専門部からは、以下のとおり表彰されました。 <功労賞> 峯岸孝浩 (前 東北・宮城県高等学校体育連盟バレーボール専門部 部長) <学校表彰> 女子 古川学園高等学校 (45回出場) <監督表彰> 吉田康宏(東北高等学校・10回出場) ![]() (左)吉田 康宏 先生 (右)峯岸 孝浩先生 |
第5回 東北高等学校新人バレーボール選手権大会 監督表彰について |
平成28年2月5日(金)~7日(日)の日程で、福島県・あずま総合体育館において第5回東北高等学校新人バレーボール選手権大会が開催されました。 宮城県高体連バレーボール専門部からは、仙台商業高等学校・千葉伸次先生、古川学園高等学校・岡崎典生先生が、それぞれ5回出場監督として表彰されました。 |
![]() |
第48回東北高等学校バレーボール選手権大会兼NHK杯大会功労賞表彰について | |
平成24年6月22日(金)~24日(日)の日程で、福島県のあいづ総合体育館において第48回東北高等学校バレーボール選手権大会兼NHK杯大会が開催されました。 宮城県バレーボール専門部からは、前宮城県バレーボール専門部部長の大友博先生が功労賞として表彰されました。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
|
|
大友 博先生 長い間お疲れ様でした。 |